下剤や漢方に頼るほどではないという人には、サプリメントで便秘を治すという手もあります。
薬ではないので、効き方は穏やかで時間はかかりますが、便秘に効果的なものを挙げます。
ビフィズス菌は、ヨーグルト味のタブレットなどの形で売られていたりします。
ビフィズス菌を腸内で増やして腸内環境を整えると、便が柔らかくなって排出されやすくなります。
また、ビフィズス菌は腸の蠕動運動を活発にさせてもくれます。
オリゴ糖は、ビフィズス菌の栄養となって、ビフィズス菌を増やしてくれます。
砂糖やシロップの代わりにコーヒーなどに入れたり、料理に使って取り入れると手軽です。
体質によってはお腹をこわす人もいるので、一度に多量に取り過ぎないようにするとよいでしょう。
食物繊維は、水分を吸収して便のかさを増やしたりやわらかくして、排出しやすくします。
便と一緒に、発がん性物質などの有害物質をも排出してくれます。
成人に必要な食物繊維は、一日20〜25gですが、きちんととるのは難しいことです。
食事でとりきれない分を、サプリメントなどで補うとよいですね。
ビール酵母は、ビール作りで使われる酵母です。
ビール酵母は50%がタンパク質、30%が食物繊維、その他ビタミンやミネラルなどでできています。
一時期ダイエット食品として流行りましたが、さまざまな栄養素が含まれているので、便秘解消だけでなく美容と健康にも役に立つものです。
マグネシウムは、下剤としてもつかわれます。子供や腎臓病の人には不向きです。
にがりがダイエットや便秘解消に効くとして流行りましたが、にがりに含まれるマグネシウムの効果によるものです。
とりすぎに注意し、カルシウムとバランスをとりながらの摂取がよいでしょう。